コレまでのファイナルファンタジーシリーズの本編タイトルは
ファイナルファンタジー⇒
ファイナルファンタジーⅡ⇒
ファイナルファンタジーⅢ⇒
ファイナルファンタジーⅣ⇒
ファイナルファンタジーⅤ⇒
ファイナルファンタジーⅥ⇒
ファイナルファンタジーⅦ⇒
ファイナルファンタジーⅧ⇒
ファイナルファンタジーⅨ⇒
ファイナルファンタジーⅩ⇒
ファイナルファンタジーⅩⅠ⇒
ファイナルファンタジーⅩ-2⇒
ファイナルファンタジーⅩⅡ⇒
ファイナルファンタジーⅩⅡ レヴァナント・ウィング(本編唯一のリアルタイムシミュレーションRPG。)⇒
ファイナルファンタジーⅩⅢ⇒
ファイナルファンタジーⅩⅣ
本編タイトルは
ファイナルファンタジー⇒
ファイナルファンタジーⅡ⇒
ファイナルファンタジーⅢ⇒
ファイナルファンタジーⅣ⇒
ファイナルファンタジーⅤ⇒
ファイナルファンタジーⅥ⇒
ファイナルファンタジーⅦ⇒
ファイナルファンタジーⅧ⇒
ファイナルファンタジーⅨ⇒
ファイナルファンタジーⅩ⇒
ファイナルファンタジーⅩⅠ⇒
ファイナルファンタジーⅩ-2⇒
ファイナルファンタジーⅩⅡ⇒
ファイナルファンタジーⅩⅡ レヴァナント・ウィング⇒
ファイナルファンタジーⅩⅢ⇒
ファイナルファンタジーⅩⅣ
「ファイナルファンタジーⅩⅠ」とはインターナショナルのことですか?
それならⅦにもありますし、Wiiウェア版で「ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-」というのもあります。
いわゆる本編タイトルというナンバリング作品はFF1~14であって、FF10-2やFF12RWは含みません。
同じように、CCFF7・FFアギト13・FF4TAYなども含みません。
0 件のコメント:
コメントを投稿