2012年5月9日水曜日

ファイナルファンタジー6のキャラ人気順にならべてください

ファイナルファンタジー6のキャラ人気順にならべてください

FF6のキャラは、個性的なキャラが多いです。



そこでFF6のキャラを好きな順に並べてください



1位~10位までおねがいします。



理由も入れてくれたら参考になります。



僕が選ぶとこうなります。



1位 ロック



トレジャーハンターで仲間たちに信頼されているのがすごい好きです。



2位 エドガー



フィガロ城の王様で戦闘コマンド【機械】は役にたちます。



3位 セッツアー



さすらいのギャンブラーで変わった武器が大好きです。



4位 セリス



仲間の思いがすごくあるキャラで壊滅後は一番輝いていたとおもいます。



5位 マッシュ



兄貴思いの弟でむちゃな事もするけど、結構好きです。



6位 リルム



おじいちゃんおもいで、正義感があると思います。



7位 ティナ



戦闘コマンド【トランス】はつよくて 人気投票などでは、結構上位にはいってます。



8位 モグ



可愛いです。 FFシリーズの動物で一番好きです。



9位 ゴゴ



戦闘は【ものまね】という変わった技が面白いです。



10位 シャドウ



殺し屋でも金さえあれば味方になるっていうことがいいですね・・・・・・・



以上です。



1位~5位のキャラはレベルがかなりあげています。



応募お待ちしておりますm(u_u)m







1位 ティナ

ティナはとても可愛いので大好きです!

2位 リルム

ティナには負けるけど可愛いし、とても頑張り屋さんだと思います!

3位 セリス

セリスは確かに仲間思いですよね!!私もセリスとても輝いていたと思います!!

4位 エドガー

格好良いので大好きです!結構戦闘でも役に立つので!!

5位 カイエン

地味に好きでした。

6位 ケフカ

あの顔が面白いので結構好きです!

7位 モグ

私もとても可愛くて大好きです!

8位 ロック

顔はイマイチだけどみんなから頼りにされていて凄いキャラだなって思いました!

9位 シャドウ

欲が激しいけど面白いので好きです!

10位 セッツアー

服が格好良いので好きです!!








全員大差なく好きですが頑張って順位にしました。



1位 ティナ・ブランフォード

愛という感情の答えを、母性愛という感情で導き出したところ



2位 ロック・コール

ホークアイ(系の武器)をぶん投げると攻撃力UPなところ

一時期セリスに冷たかったり、年相応の感情があったこと

(ホークアイぶん投げはイライラのはけ口だったりして…)



3位 エドガー・ロニ・フィガロ

4位 マッシュ・レネ・フィガロ

THE・兄弟仁義!!!お互いの思いやりが素敵です。

マッシュについては精神的な成長も描かれてますよね。

当時子供産むなら男の子2人欲しいと思ってしまいました。



5位 カイエン・ガラモンド

家族愛が最高でござる!

ガウを息子の代わりのように可愛がってたのも良かったです。

グループ分けの時はなんとなく、いつもガウとセットにしてました。



6位 ガウ

マッシュ・カイエン絡みは最高に面白かったから!



7位 リルム・アローニィ

女の子独特のマセた感じが可愛い!

魔力が高い!のは純真無垢な子供だから??

(初期設定比べではティナ以上だった気が)



8位 ストラゴス・マゴス

年老いても、夢を追う姿が格好良いけど

やっぱり可愛いおじいちゃんです。



9位 セリス・シェール

ロックと同じく、年相応の感情の揺れ動きが好き。

でも、特技「まふうけん」に使い道を見出せず・・・。



10位 シャドウ

仲間のそれぞれが持つ「愛」という感情を、

過去の自責の念から、見事に逆走していて

孤独に生きてきたところが好き。ニヒルですよね~



11位 セッツァー・ギャッビアーニ

友を想う気持ちが格好良いです。

ギャンブラーだけど、パチンコはしなさそう!

攻撃方法もダイスとか運任せで面白いです。







1:シャドウ

影を背負った人が好きです



2:ロック

初プレイ時、1番好きでした



3:リルム

かわいい!

シャドウとからんで欲しかった…



4:エドガー

いでたちが王様っぽくて好きです。強いし。



5:ティナ

一応、メインの主役だし…使ってましたね



6:カイエン

実は面白いので。



7:マッシュ

カイエンとのやりとりが好きです。



8:ゴゴ

謎すぎて面白い



9:セリス

口調が途中から突然変わったのが気になりました



10:セッツァー

飛空挺持ってるから







1位 セリス 実は他のFFシリーズの主人公に匹敵する存在感、奥深さがあるのでは?敵味方の間で揺れる立場の中で見せる芯の強さと女の子らしさ、そして儚さが好き。

2位 セッツァー ファルコン号を浮上させる時の場面は感涙モノ。特に後半は主要キャラクターとEDを盛り立てる、無くてはならない存在。

3位 シャドウ FF6をよりドラマチックにさせる人物かと思います。断片的に語られる彼の過去が興味深い。

4位 カイエン 生真面目な中のおかしさが好き。結構共感してしまう自分がいます。

5位 マッシュ たぶんバトルで一番お世話になっています(笑)。兄を陰から支える立役者。

6位 ケフカ 正直、このキャラとセリスの“人工的に造られた魔導士”同士のつながりをもっと描いてほしかったです。過去も気になる・・・。

7位 エドガー 全体通して軽いが要所でイベントを引き締め、事態を収束させるところはさすが王様。

8位 レオ もう少し自身の出生話が出てくると奥深さが増し、上位に上がるのだが。

9位 ジークフリード もちろん本物の方です。ケフカやレオ同様過去が気になります。リメイクに期待!

10位 モグ 今思うと6のチョコボに代わるマスコット的なキャラな気もします。



う~ん、10人は多い・・・。後半になるほど漠然とした、あるいは使い回しの言葉が目立つ気が・・・。それはご了承ください。







1位 ロック 未だにレイチェルとの過去を引きずって、守ることに固執しているところですかね。

2位 セリス ロックとのやり取りや、オペラも好きです。なんといっても後半の主人公ですからね。

3位 レオ将軍 敵側の人間だが男気溢れるいい奴だった。ショックという技がかっこいい。

4位 モグ 普通に強いしラストダンジョンではモルルのお守りが役に立つ(笑)

5位 マッシュ 当時はやっていた格闘コマンドは失敗しないかドキドキでした。

6位 エドガー 王位継承の件など弟思いな面やお城で安く買い物が出来たり・・・・

7位 ウーマロ 実際たいして役には立たないけどモグの子分として、憎めないやつなので・・・・

8位 セッツァー 私自身が昔ギャンブラーだったのと、こいつも過去にまつわるイベントがあるので

9位 シャドウ 初めて仲間になった時「たたかう」を選択した回数で去っていくという設定が何とも・・崩壊前に助けてやってからはリルムの親父という事実が・・・

10位 ティナ 物語のキーを握っている。トランスは強いが魔石ボーナスで強化すれば意味なしぽ・・・

一応崩壊後も仲間にしなくてもエンディングには飛んできます。







1カイエン

侍が好きなのが一つ。後はカイエンストーリーに感動したのと、

、どこか抜けているところですね



2モグ

モーグリのかわいさには参ります。踊りのスキルもいいですね



3ティナ

幻獣とのハーフでしたか。マディーンとの話は重く印象に残りましたね

彼女が幻獣と巡るとこから始まる物語。やはり外せない一人です



4ガウ

・・・何故か好きです。理由が・・・思い当たらない!

にもかかわらずずっとスタメンに組み込んでました。



5ケフカ

もうそりゃー素敵に悪人ですけど。印象に残ることこの上ない奴ですよね!

あの笑い声とか耳に残り過ぎるw



6リルム

なんで幼いのに口が悪いんだ。と突っ込み入れたくなります



7セッツァー

飛空艇と盟友の話はかっこよかった。さすらいのギャンブラーというのも良いですね



8オルトロス

キャラクタではないかもしれないが。思い返すとふと出てきたこいつタコである。

忘れられなさでは上位キープなほどの強者。

8本足で8位・・・狙ったわけじゃないが、流石オルトロスと言える



9ゆうれい

亡霊列車限定の味方ですが、気に行ってます。

仲間にする>とりつかせる>相手即死>また仲間にする>繰り返し

取りつかせるたびに良心が痛む・・・気がしなくもない。



10レオ・クリストフ

彼だけフルネームを知っている。

帝国側ながら騎士としての心構えを見た時気にいりました。



プレイヤーキャラが少ないのは勘弁してくださいな。

好きなキャラというよりかは印象に残っているキャラ見たくなってしまった!

0 件のコメント:

コメントを投稿